美濃加茂市の小学生が塾に入って、入塾面談であった嬉しい話
GIFT美濃加茂西校責任者の日比野です。
先日保護者面談をしてる際に、良い話があったので今日はその話をします!
その生徒が塾に来る事になったのは、家ではなかなか勉強に取り組めなく、進級するにあたり親さんが『塾に行って勉強をして欲しい!』と思ったのがきっかけでした。
その感じで来ると、生徒はもちろん勉強に対してモチベーションも低く、出来れば塾にも行きたくないと初めは来ます。
体験授業に来てみたら想像をしていた塾とは違っていました。
GIFTでは『1:6の少人数』『対話式』で授業をやっており、それが楽しかったみたいで体験授業を終えた際に、お子さん自身から『塾に行って勉強するのが楽しいからこのまま通いたい!』と発言がある程だったみたいです!
親さんからしても、お子さんのここまでの変わり具合にビックリだったみたいで、子供がここまで変わる塾を見つけれて良かったと言ってもらえ、自分としてもお子さんと関わっていく中でそのような言葉を貰い嬉しく思いました!
そのお子さんには家でも変化があったみたいで、今までは学校から帰って来てもなかなか宿題に取りかかれなく、初めてもだらだらやってなかなか終わらなかったのが、今では帰って来たら親さんが何も言うこともなく自分から宿題にとりかかり集中してサクッと終わらせるようになったみたいです!
お子さんの勉強に対する姿勢が塾を通して帰れるのは、自分のやりがいでもあるので今後も多くの子が変わるように指導をしていきたいと思います!