蘇南中、今週からテスト返却ですね!

GIFT今渡校、責任者の古田です。

蘇南中の前期期末テストが終わって一週間以上がたちました。試験当日に受けられなかった子も先週末にテストを受けたと思うので、いよいよ今週から期末テストの返却が始まると思います。

このブログを書いている時点では、テストがまだ返却されていないので、GIFT生から聞いた話を紹介しようと思います。

今回のテストですが、どの学年も数学が難しかったようです。特に後半の問題で、すべて記述して答えなければいけない問題があったんですが、そこに苦戦している子が多かったと塾生は言っていました。

蘇南中の数学のテストでは、最後の問題が穴埋めではなく、自分で考えてすべて記述する問題を出題されることが多いです。そのため、今回の数学のテストでできなかった子は、学校のワークの応用問題(文章問題のこと)を理解して解くことができるようになりましょう。

これからテストが返却されるので、自分も全学年全教科のテスト分析を行っていきます!分析してわかったことは動画にして皆さんにお伝えします!お子さんの点数結果からだけですと、下がったか上がったかしかわからないですよね。なぜ上がったのか下がったのか参考になるお話ができると思いますので是非楽しみにしていてください。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

古田 悠貴のアバター 古田 悠貴 GIFT今渡校 責任者

夢だった教師を目指しGIFTで勉強して教育学部に合格。大学進学後はGIFTで学生講師として活躍し、理想の教育を追い求めてそのままGIFTに就職。英語の先生の教員免許を持っているが、元は理系でセンター試験本番で数学1A満点の実力。文系も理系も指導可能。教育学部出身だけあって教育に対していつも本気!